本日は、チェコ🇨🇿についてです!
実は、10月の後半は1週間以上の休暇があったので、10日間でチェコのプラハスタート→夜行バスでクロアチアのザクレブ→また夜行バスでドブロブニク→オーストリアのウィーン→ザルツブルク→最終日プラハでAmsプラハは往復フライトでKLMを使いました✈︎
夜行バス等を駆使して、安く旅行しました。本当あの時学生だから16時間のバス耐えられたけど、今じゃ腰痛くなるだろうな・・☁️笑 でも楽しかったな!
飛行機に乗ったら、爆睡していつ間にか2時間ぐらいでプラハへ到着✨
その時は8時代だったので朝日も出ていい天気でした☀︎
空港から市内へこのトランスファーチケット買ってバスと電車使って向かいました。
オランダに比べてチェコは物価安くて助かりましたw
この日は、歩きながら色々なところへ探索しました〜!
本当に町並みが綺麗で可愛くて、チェコ本当よき。。
この日は、wifiもないため、マック入ってwifi使って調べ物したりしたな。
本当マックは世界共通にメニューが大体一緒だから注文も楽で有難いw
詳細は詳しくないので、ググってどのような歴史があるのか調べるのが一番ですが、
600年以上動いてる時計だそうです!😲見たときに歴史を感じましたよ✨
もし、プラハに行くことがあれば、本当ここだけは必見です!沢山の観光客もいました。
そして、別日(クロアチアとオーストリアから帰って来たあと)には、グルメ巡りやスタバに行ったりしたりしたな。
トゥルデルニークとは、チェコの伝統のお菓子で、小麦粉の生地を焼いて、シナモンや砂糖の上でたっぷりと転がして味付けされたものです。私はチョコレートにしました💞
本当甘くて美味しくて、もう一個食べたかったぐらいでした✨このお菓子は市内で色々な場所
にお店があった気がします。
確か、お菓子を買った場所あたりに黒猫がいて、写真をパシャり。
猫が大の好きなので、旅で出会った猫をよく撮ってましたw
生まれ変われるなら、来世は猫みたいにのんびり寝てストレス人間生活辞めたいぐらいw
さて、ここまでにして、今日は月曜日。無理せずに今週もブログを書いていこうと思います。
いつも読んでくれている方々やたまたま見てくれている方々にも感謝です💖
では、次回の更新をお楽しみに♪